ニッテツダイケイコウカン
日鉄大径鋼管株式会社
- 業種
- メーカー
- 鉄鋼・金属・鉱業

社会基盤を支える製品の製造
当社は橋梁・港湾・道路・高層建築物などの基礎構造物部材を製造するスパイラル鋼管メーカーです。
当社で製造している製品は、橋・高速道路の橋脚や大規模建築物の基礎として地中深く打ち込まれているため、普段目にすることはできませんが、地震国家日本の社会基盤を縁の下の力持ちとして支えています。
職場としては、様々な場面で社員同士の交流が行われており、若手社員も自らの考えや思いを発言しやすい環境です。
是非、一緒に働きましょう。
-
募集対象
大卒・大学院生 短大・専門学校生 高校・高専生 第2新卒 中途
- 採用予定人数1名~5名
- 募集職種技術系総合職、事務系総合職、技能職
- 応募に必要な資格
技術系総合職の希望者は、理工系を専攻する者
2023年3月末までに普通自動車(AT限定可)の取得(予定を含む)する方
2023年3月末までに普通自動車(AT限定可)の取得(予定を含む)する方
- 職業安定所情報
【提出先】常陸鹿嶋公共職業安定所 【求人番号】08120-146929
仕事内容
技術系総合職:生産技術(新製品の開発、製造コスト削減等)
設備保全(設備改善、設備の仕様検討等)
品質管理(製造指示、品質記録等)
事務系総合職:生産工程管理(生産計画の立案及び調整等)
総務(人事労務、購買(各部署のとりまとめ)等)
経理(会計全般、損益管理等)
システム(社内SE(基幹システムの管理、新システムの開発等)
技能職:機械オペレーション、製品の手入れ補修作業、機械設備の修理保全等
設備保全(設備改善、設備の仕様検討等)
品質管理(製造指示、品質記録等)
事務系総合職:生産工程管理(生産計画の立案及び調整等)
総務(人事労務、購買(各部署のとりまとめ)等)
経理(会計全般、損益管理等)
システム(社内SE(基幹システムの管理、新システムの開発等)
技能職:機械オペレーション、製品の手入れ補修作業、機械設備の修理保全等
就業場所
事業所名 | 日鉄大径鋼管株式会社 |
---|---|
所在地 | 茨城県神栖市東深芝14番地 |
アクセス | 鹿島神宮駅より車で20分 |
募集要項
基本給 | 大卒:209,210円 高卒:168,370円 |
---|---|
その他手当 | 超過労働給手当、深夜業務手当、交替勤務手当、夜勤割増手当 |
時間外手当補足 | 超過労働給手当(残業代)全額支給 |
勤務時間 | 技術系総合職・事務系総合職 8:15~17:00(フレックスタイム制) 技能職 8:15~17:00 21:45~6:30(交替勤務制) |
勤務時間補足 | 月平均20時間程度の残業があります。 |
年間休日 | 119日 |
休日・休暇 | 土日休み、その他休日(GW、夏季休暇、年末年始休暇など)、有給休暇(入社後20日付与)、特別休暇 育児休暇、介護休暇、産休育休 |
福利厚生・待遇 | 昇給年1回、賞与年2回(2021年度実績4.57ヶ月分支給)、社会保険完備、退職金制度、財産形成貯蓄制度 慶弔見舞金支給制度、融資制度(自動車購入、住宅、子女大学進学など)、制服貸与、社員食堂、セレクトプラン制度 テニスコート、フットサルグラウンド、トレーニングルーム |
在籍社員出身校 | 大学:茨城大学、大阪大学、専修大学、日本大学、千葉工業大学、同志社大学他 高校:神栖高校、鹿島高等学校、波崎高等学校、波崎柳川高等学校、玉造工業高等学校、潮来高等学校、鉾田第二高等学校 |
採用スケジュール | 会社説明会(工場見学)→筆記試験、適性検査、面接→内々定 |
会社概要
会社名 | 日鉄大径鋼管株式会社 |
---|---|
代表者 | 中野 啓眞 |
資本金 | 30億9,725万円 |
設立 | 1965年7月 |
従業員数 | 114名 |
ホームページURL | https://www.spiral.nipponsteel.com/ |
所在地 | 茨城県神栖市東深芝14番地 |
事業内容 | スパイラル大径溶接鋼管の製造 |
問い合わせ先 |
担当者名:総務室 石﨑 電話番号:0299-92-5785 メールアドレス:ishizaki-hdt@spiral.nipponsteel.com |