カシマミナミキョウドウハツデンカブシキカイシャ
鹿島南共同発電株式会社
- 業種
- 製造業
- 電気業

コンビナートを支える発電所
当社は鹿島臨海工業地帯の東部地区南グループの15社に電気・蒸気・純水を供給する共同自家発電会社です。
供給先はAGC、クラレ、ENEOSマテリアルなど世界でも活躍する大手企業であり、当社は縁の下の力持ちとして
エネルギーを供給しております。そのため、責任も大きいですが、給与・休日など待遇面でも大手企業に引けを取らず、1社1工場のため地元で腰を据えて働ける職場環境です。また、80人弱の会社であるため社員間の風通しもよく、入社後早くから大きな仕事を任せていただけるなど成長できる環境も魅力的だと自負しております。
-
募集対象
大卒・大学院生 第2新卒 中途
- 採用予定人数1~2名
- 募集職種設備管理G機械T(技術系総合職)
- 応募に必要な資格
下記いずれかの条件を満たす方
・理系学部を卒業・卒業見込みの方。(新卒・第2新卒:募集職種を特定しているため。)
・何らかの設備管理・保全業務の経験がある方。(第二新卒・中途)
・理系学部を卒業・卒業見込みの方。(新卒・第2新卒:募集職種を特定しているため。)
・何らかの設備管理・保全業務の経験がある方。(第二新卒・中途)
仕事内容
当社のミッションである安定操業を継続すべく、機械設備の稼動状況等を精査・把握し、安全かつ効率的な維持管理・更新計画を策定・実行します。
具体的には工事計画の仕様作成から立会、完了確認までを一気通貫で担当していただきます。
具体的には工事計画の仕様作成から立会、完了確認までを一気通貫で担当していただきます。
就業場所
事業所名 | 鹿島南共同発電株式会社 |
---|---|
所在地 | 茨城県神栖市東和田33 |
アクセス | 茨城県神栖市東和田33 |
募集要項
基本給 | 218,100円~294,800円 当社新卒初任給に社外勤続年数などを加味して当社就業規則にて決定します。 場合によっては上記金額以外の金額を提示する場合もございます。 |
---|---|
その他手当 | 通勤手当・役職手当・家族手当・住宅手当・深夜勤務手当・年末年始手当など ※家族手当・住宅手当の一部は見直しの対象となっており、詳細は選考時にお伝えいたします。 |
時間外手当補足 | 残業代は全額支給。所定労働時間経過後から残業代の支給対象となります。 |
勤務時間 | 8:30~17:00(休憩60分) |
勤務時間補足 | 繁閑の差はありますが、平均して月20時間程度の残業がございます。 |
年間休日 | 124日 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、GW、年末年始休暇、創立記念日(9月21日)、有給休暇(入社日に付与)、特別休暇、慶弔休暇、介護休暇、産休育休など |
福利厚生・待遇 | 昇給年1回、賞与年2回(2021年実績5.35か月分支給)、社会保険完備、退職金制度(入社3年以上対象)、借上社宅制度(神栖近隣に拠点がない満30歳未満の方が対象)、所得補償保険(GLTD)、選択型福利厚生制度(リロクラブ)、財産形成貯蓄制度、慶弔見舞金支給制度、健康診断など |
採用スケジュール | 会社説明会(WEB)→書類選考→1次面接+適性検査(性格診断、SPI試験)→最終面接→内々定 ※応募後、担当より今後の流れについて別途ご連絡します。 |
会社概要
会社名 | 鹿島南共同発電株式会社 |
---|---|
代表者 | 服部 将志 |
資本金 | 278,500万円 |
設立 | 1968年9月 |
従業員数 | 76人 |
ホームページURL | https://www.nankyo.co.jp/ |
所在地 | 茨城県神栖市東和田33番地 |
事業内容 | 鹿島臨海工業地帯の東部コンビナート南グループ15社へ電気・蒸気・純水を供給している会社です。 |
問い合わせ先 |
担当者名:総務人事T 大槻 電話番号:0299-96-4112 メールアドレス:nobu-otsuki@nankyo.co.jp |
※高校生の方は対象外です