カシマミナミキョウドウハツデンカブシキガイシャ
鹿島南共同発電株式会社
- 業種
- その他
- その他

【国内最大規模の都市ガス共同発電所/供給先は世界でも活躍する大企業!】
(1)当社は、鹿島臨海工業地帯の東部コンビナート南グループ15社へ電気・蒸気・純水を供給している会社です。供給先はAGC、ENEOSマテリアル、クラレ、三菱ガス化学、ADEKA、カネカをはじめとした世界でも活躍する大企業で、生産活動において日々多くのエネルギーが必要とされています。同社はものづくりを絶やすことのないよう、安全で安定したエネルギーを供給しています。
(2)自然への配慮…神栖市は、太平洋と利根川に囲まれた自然豊かな街です。この自然を守るべく同社はエネルギー創りを根本から見直し、2013年には燃料をこれまでの重油から都市ガスへと変換しました。
※都市ガスは、燃焼時のCO2排出量及び大気汚染物質となる窒素酸化物(NOx)の排出量がとても少なく、さらに硫黄過酸化物や、ばいじんを排出しない、非常にクリーンな燃料です。
(3)これからのエネルギー創り…2020年のガスタービンコージェネレーションシステムの完成により環境負荷低減に寄与した発電を行っています。同社は常に新しい技術や知識を取り入れ、顧客・自然環境・地域社会にとってよりよい環境づくりを目指しています。
-
募集対象
大卒・大学院生 短大・専門学校生 高校・高専生 第2新卒 転職者
- 採用予定人数1名程度
- 募集職種総合職(設備管理)
- 応募に必要な資格
・理工系を専攻する方
※高校生は対象外の求人となります(高専生は対象)。
※高校生は対象外の求人となります(高専生は対象)。
- 職業安定所情報
高専生のみ対象求人の為、情報なし。
仕事内容
電気・蒸気・純水を世界で活躍する大手企業(AGC/ENEOSマテリアル/クラレ等)へ供給する当社にて、発電所プラントの保守保全、改善検討企画をお任せします。機械設備やシステムの適正・安全かつ効率的な維持管理、トラブルの原因解明、協力会社との各種調整などを行っていただきます。
<具体的な職務内容>
・保全計画やプラント改善施策の立案・実施・検証
・新規/改修工事のスケジュール管理・協力会社手配
・トラブル発生時対応(原因調査/協力会社手配等)
・設備管理の立場から将来設備についての提言等(将来設備の企画・検討は別部署が実施)
<管理対象>
ボイラー、タービン、冷却塔、給水処理装置等の機械設
<具体的な職務内容>
・保全計画やプラント改善施策の立案・実施・検証
・新規/改修工事のスケジュール管理・協力会社手配
・トラブル発生時対応(原因調査/協力会社手配等)
・設備管理の立場から将来設備についての提言等(将来設備の企画・検討は別部署が実施)
<管理対象>
ボイラー、タービン、冷却塔、給水処理装置等の機械設
就業場所
事業所名 | 鹿島南共同発電株式会社 |
---|---|
所在地 | 茨城県神栖市東和田33 |
アクセス | 笹川駅より車で20分 |
募集要項
基本給 | 大卒:月給232,300万円 高専卒:月給208,200万円 試用期間3ヵ月あり 期間中の給与・労働条件に変更はありません。 |
---|---|
その他手当 | 残業手当、通勤手当、役職手当、交替勤務手当、夜食手当、深夜手当等 |
時間外手当補足 | 残業代全額支給 |
勤務時間 | 8:30~17:00(休憩60分) |
勤務時間補足 | 月平均15~20時間程度の残業があります。 |
年間休日 | 126日(2024年予定) |
休日・休暇 | 週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、有給休暇(1年目から20日付与)、特別休暇、慶弔休暇、介護休暇、産休育休等 |
福利厚生・待遇 | 昇給年1回、賞与年2回(2022年実績5.65か月分支給)、社員食堂(200円/食)、制服貸与、社会保険完備、通勤手当支給(2.4万円まで/1ヵ月)、自己啓発支援、選択型福利厚生倶楽部、カフェテリアプラン、所得補償保険、退職金制度(入社3年以上対象)、慶弔見舞金支給制度、健康診断、財産形成貯蓄制度 |
在籍社員出身校 | <大学院> 千葉工業大学 <大学> 茨城大学、山形大学、青森公立大学、東京理科大学、明治大学、法政大学、中央大学、千葉工業大学、東京家政大学、日本大学、神奈川工科大学、福井工業大学、四日市大学、青森大学、跡見学園女子大学、工学院大学、東海大学、常磐大学、立正大学、帝京大学、京都ノートルダム女子大学、帝京平成大学 <短大・高専・専門学校> 茨城工業高等専門学校、千葉経済大学短期大学部 |
採用スケジュール | 会社説明会(WEB)→SPI・書類提出→一次面接→→役員面接→内々定 ※応募後、担当より今後の流れについて別途ご連絡します。 |
会社概要
会社名 | 鹿島南共同発電株式会社 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 服部 将志 |
資本金 | 27億8500万円 |
設立 | 1968年9月 |
従業員数 | 72人 |
ホームページURL | https://www.nankyo.co.jp/ |
所在地 | 茨城県神栖市東和田33 |
その他事業所 | 無し |
関連会社 | 無し |
事業内容 | 電気・蒸気・純水の生産 |
問い合わせ先 |
担当者名:総務人事グループ 君和田 電話番号:0299-96-4112 メールアドレス:mayu-kimiwada@nankyo.co.jp |
※高校生の方は対象外です