シカデン
シカデン株式会社
- 業種
- 卸売・小売
- 卸・小売

神栖からものづくりを【制御】で支える!ワークライフバランス&成長環境が整ったシカデンで一緒に働きませんか?
当社は計測・制御・情報に関する製品を販売するエンジニアリング商社です。
「制御」と聞くと皆さんの生活には馴染みが薄く感じるかもしれません。でも実は・・・?
家の中では、エアコンや冷蔵庫、トイレ、お風呂。外に出れば自動車・・・など生活の中にありふれています。
制御は安心安全を守るために必要不可欠な存在です。
私たちシカデンは、その「制御」で、プラントや工場などの生産現場を支えている会社です。
食品・薬・自動車・石油化学などの様々な生産現場で、確かな品質や安定した供給を実現するために取り組んでいます。
またエネルギーなどのインフラ分野とも関連性が強く、IT技術を駆使して世の中の『あたりまえ』を守っています。
~シカデンってこんな会社~
◆高い信頼 大手制御機器メーカーの横河電機・三菱電機グループのビジネスパートナー
◆安定×成長 創業以来の無借金経営・50期連続黒字!
◆大手企業との取引多数!
◆多種多様な業界×上流から下流工程まで=広くて深いスキルへ
◆研修制度充実 専門知識はゼロでも安心!メーカー研修・社内研修で学ぶ環境!
-
募集対象
大卒・大学院生 短大・専門学校生 第2新卒 転職者
- 採用予定人数2~3名
- 募集職種技術職(システムエンジニア、サービスエンジニア)
- 応募に必要な資格
普通自動車運転免許(AT限定可・入社までに取得予定可)
学歴・学部不問
学歴・学部不問
仕事内容
【システムエンジニア】生産設備の監視制御システムの設計製作
横河電機株式会社の分散型制御システムCENTUMという製品をはじめ、工場で稼働する監視制御システムの開発を
行っています。
例えば製品を製造するための運転条件を緻密にプログラミングするなど、工場のシステムが安全に動くように開発して
いただきます。
取り扱う計測・制御機器は業界や規模も異なるため仕様も多種多様。またお客様との仕様打合せからシステム構築、
スタートアップまで一貫して携わることができ、幅広いスキルを身につけることができます。
【サービスエンジニア】計測・制御装置の保守メンテナンス
お客様に納入した計測装置(流量計・レベル計・圧力計・温度計)と制御装置のメンテナンスを行っていただきます。
担当のお客様を順次周っていただき定期的なメンテナンスをご担当いただきます。
横河電機株式会社の分散型制御システムCENTUMという製品をはじめ、工場で稼働する監視制御システムの開発を
行っています。
例えば製品を製造するための運転条件を緻密にプログラミングするなど、工場のシステムが安全に動くように開発して
いただきます。
取り扱う計測・制御機器は業界や規模も異なるため仕様も多種多様。またお客様との仕様打合せからシステム構築、
スタートアップまで一貫して携わることができ、幅広いスキルを身につけることができます。
【サービスエンジニア】計測・制御装置の保守メンテナンス
お客様に納入した計測装置(流量計・レベル計・圧力計・温度計)と制御装置のメンテナンスを行っていただきます。
担当のお客様を順次周っていただき定期的なメンテナンスをご担当いただきます。
就業場所
事業所名 | 東関東支店 |
---|---|
所在地 | 茨城県神栖市神栖3丁目6番35号 |
募集要項
基本給 | 短大・専門卒:月給198,800円 大学卒 :216,900円 大学院卒:229,500円 試用期間:3か月(期間中の給与・労働条件に変更はありません) |
---|---|
その他手当 | 役職手当、住宅手当、扶養手当、資格手当等 |
時間外手当補足 | 残業代全額支給 |
勤務時間 | 8:30~17:15(休憩60分) ※フレックスタイム制適用者 コアタイム:11:00~15:00 フレキシブルタイム 始業:6:00~コアタイム開始時間 終業:コアタイム終了時間~22:00 |
勤務時間補足 | 月平均10時間程度の残業があります。(2023年度月平均8時間) |
年間休日 | 123日(2024年度) |
休日・休暇 | 週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、創立記念休暇、有給休暇(入社直後付与)、特別休暇、慶弔休暇、介護休暇、産前産後休暇、育児休暇 |
福利厚生・待遇 | 昇給年1回、賞与年2回(2023年実績7.5か月分支給)、社会保険完備、退職金制度(入社5年以上対象)、交通費支給(3万円まで/1ヵ月)、財産形成貯蓄制度、慶弔見舞金支給制度、資格取得支援制度、健康診断 |
在籍社員出身校 | 秋田大学、青山学院大学、茨城大学、鹿児島大学、慶應義塾大学、國學院大學、芝浦工業大学、千葉工業大学、東京農業大学、東京理科大学、東洋大学、明治大学、立教大学、茨城県立鹿島高等学校、茨城県立神栖高等学校、茨城県立波崎高等学校など |
採用スケジュール | 会社説明会(WEB)→1次面接(WEB)→ES提出・適性検査受検(性格診断、筆記試験)→2次面接(対面)→最終面接(対面)→内々定 ※応募後、担当より今後の流れについて別途ご連絡します。 |
会社概要
会社名 | シカデン株式会社 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 石沢 英治 |
資本金 | 2800万円 |
設立 | 1971年4月 |
従業員数 | 50人 |
ホームページURL | https://www.shikaden.co.jp/ |
所在地 | 東京都千代田区神田須田町2丁目7番地3 VORT秋葉原ビル6F |
その他事業所 | 東関東支店:茨城県神栖3丁目6番35号 |
事業内容 | ・計測・制御に関する製品の販売及びソリューション提案 ・計測・制御に関するエンジニアリング及び保守サービス ・eラーニングのソフトウェア開発 |
問い合わせ先 |
担当者名:管理本部 福田千明 電話番号:03-3252-7272 メールアドレス:C.Fukuda@shikaden.co.jp |
※高校生の方は対象外です